「未分類」カテゴリーアーカイブ

九州・沖縄のランドスケープ遺産について

日本造園学会九州支部では、平成22年11月の熊本支部大会以降、ランドスケープ遺産インベントリーづくりに取り組んでいます。

ランドスケープの対象については、下図のように、敷地などの領域が明確な「造園」空間と、自然景観や文化的景観などの広がりを持つ「風景」との、二つに分けて捉えられると考えられたため、先行して前者の「造園遺産」を募集したところ、平成23年10月までに168件の応募物件が寄せられました。

 

平成23年7月、インベントリーづくりのあり方の検討と選定・登録案を作成するため、「九州沖縄ランドスケープ遺産インベントリーづくり検討委員会」が設置されました。

委員会の設置要綱と、平成23年10月18日(火)に開催された第1回委員会の開催状況は以下のとおりです。

  九州沖縄ランドスケープ遺産インベントリーづくり検討委員会設置要綱

  九州沖縄ランドスケープ遺産検討委員会 議事要旨

  議事次第

  議事の公開について

  資料1 「ランドスケープ遺産検討準備会議」と鹿児島支部大会の概要

  資料2 造園遺産 応募物件一覧(20111031版)  (* 応募物件一覧は当日の会議資料から体裁を変更しています)

  資料3 九州沖縄のランドスケープ遺産の取り組みの論点

「造園遺産」は現在も随時募集中で、物件リストは随時更新していく予定です。

資料2のとおり、各県の応募状況に差があり、漏れなどにお気づきの点が有りましたら、是非、追加で推薦応募いただきますようお願いいたします。

応募にあたっては、要領をお読みの上、応募用紙をダウンロードしてお使いください。

Download : 選考応募用紙)(ランドスケープ遺産応募要領

また、「風景遺産」も、追って募集を開始いたします。本HPでもお知らせします。

  (九州沖縄ランドスケープ遺産インベントリーづくり検討委員会 コアチーム)

平成21~22年の役員

平成21年度~平成22年度の支部活動は、下記の役員、幹事、監査、顧問、サポートスタッフの連携により運営しております。

支部長
北川 博良 (社団法人福岡県造園業協会)

副支部長
包清 博之 (国立大学法人九州大学大学院芸術工学研究院環境計画部門)
大原 亨 (福岡市住宅都市局公園緑地部)
堤 八恵子 ((社)ランドスケープ コンサルタンツ協会 九州支部)

幹事
薛 孝夫/支部事務局長 (国立大学法人九州大学大学院農学研究院森林資源科学部門)
朝廣 和夫/事務局 (国立大学法人九州大学大学院芸術工学研究院環境・遺産デザイン部門)
西田 益温 (西日本短期大学緑地環境学科)
前田 准 (九州グラウンド㈱)
徳永 哲 ((株)エスティ環境設計研究所)
井村 久行 (国土交通省九州地方整備局 国営吉野ヶ里歴史公園事務所)
田畑 正敏 (国土交通省九州地方整備局国営海の中道海浜公園事務所)
古賀 利紀 (西日本短期大学緑地環境学科)
矢幡 久 (西日本短期大学緑地環境学科)
平岡 直樹 (南九州大学環境造園学部造園学科)
岡島 直方 (南九州大学環境造園学部造園学科)
天本 徳浩 (崇城大学工学部エコデザイン学科)
木上 正貢 (社団法人日本造園建設業協会九州総支部)
田中 誠 (熊本県土木部都市計画課景観公園室)
内山 博行 (佐賀県鳥栖土木事務所工務課)
都 信親 (㈱都造園土木)
屋比久 勉 (株式会社グリーンテックトーバル)
松田 英明 (長崎県造園建設業協会)
前村 格治 (鹿児島市役所)

監事

重松 敏則
光延 勇樹

特別顧問
蓑茂 寿太郎 (公立大学法人熊本県立大学)

顧問
木下 尚之
杉本 正美
若林 春美
岡本 均
北川 義男 (南九州大学環境造園学部造園学科環境デザイン研究室)

サポートスタッフ
西川 真水 (西日本短期大学緑地環境学科)
大隣昭作 (西日本短期大学緑地環境学科)
木藤 亮太 ((株)エスティ環境設計研究所)
船越 亜紀 (福岡市住宅都市整備局植物園)
藤井 義久 (産業技術総合研究所 九州センター バイオマス研究センター)