研究・事例報告リスト

(平成21年度九州支部研究・事例報告リスト、バックナンバーあり)

<口頭発表>

  • 福岡県黒木町笠原における地域景観の保全に資する茶畑の活用の可能性の検討, 九州大学大学院芸術工学府 レイエスハイロ ほか
  • 地域景観の保全に資する竹および竹林の活用目的に関する考察, 九州大学大学院芸術工学府 栗田融 ほか
  • 中国、青島市における里院及び里院街区の保全に関する調査,
    中国・山東工芸美術学院 邵力民ほか
  • 地方中核都市の大規模住宅地における空区画の用途と分布形態の関係, 長崎大学大学院生産科学研究科 永山一樹 ほか
  • ドイツ・北欧における「森の幼稚園」の普及条件を通じた子ども環境の考察, 南九州大学 佐藤俊太郎 ほか
  • 中等教育施設の校庭に求められる計画・設計課題に関する検討, 九州大学大学院芸術工学府 北原憲太郎 ほか
  • 住宅景観の計器による色彩測定の有効性について, 南九州大学大学院園芸学専攻 植田緑
  • ブリュッセル「エラスムスの家」庭園のデザイン原理, 南九州大学環境園芸学部 平岡直樹
  • 英国王立キュー植物園における「日本の伝統的庭園技術を用いた今日的庭園展示」の経緯とその意義, 南九州大学環境園芸学部 関西剛康
  • 旧柳河藩主立花家別邸庭園の整備について, 九州林産株式会社 國基博 ほか
  • 造園屋チョウを飛ばす-温室内放チョウの修景効果と話題性-, (株)西鉄グリーン土木 熊谷芳浩
  • グアテマラ共和国のアマティトラン湖の水質汚染からみた環境再生及び景観保全の課題, 九州大学大学院芸術工学府 山本高久 ほか
  • 群状間伐地におけるコナラ植林とウサギの食害
    -福岡県八女郡黒木町のスギ・ヒノキ人工林における森づくり活動を事例として-, 九州大学芸術工学府芸術工学専攻 岩坂優 ほか
  • 福岡市鴻巣山におけるハリギリの生育状況, 火山里山保全交流会 藤井義久 ほか
  • 福岡市鴻巣山におけるホオノキの消長に関する研究, 九州大学大学院芸術工学府 久保田純平 ほか
  • 除草剤を使用することで維持管理を軽減し、尚且つ景観を維持する, (株)松花園 石川秀幸
  • 在来種:クラピアによる防草対策-土壌PHにより雑草を抑制する-, (株)松花園 石川秀幸
  • サワスズメノヒエ芝生地における海水を用いたエコ的除草法,
    南九州大学環境造園学部 清水農 ほか
  • 都市内残存林におけるクリ・クヌギの管理放棄後の消長とその要因について, 九州大学イノベーション人材養成センター 梶原領太 ほか
  • NDVIを指標としたシバの生育診断について, 南九州大学環境造園学部 竹内真一 ほか
  • 希少種ゲンカイイワレンゲの過去の栽培状況とその後について, (有)岩本商店 岩本辰一郎 ほか
  • 熊本県における街路樹改善の取り組み, 熊本県土木部都市計画課景観公園室 田中誠
  • <ポスター発表>

  • 雲仙市国見町神代地方の歴史的庭園の現状と保存について,南九州大学環境造園学部 生方裕士 ほか
  • 朝倉市秋月地方の歴史的庭園の現状と保存について, 南九州大学環境造園学部 國分亮 ほか
  • 都市近郊林におけるテイカカズラの分布に関する一考察-福岡市鴻巣山特別緑地保全地区を事例に, 九州大学芸術工学府芸術工学専攻 張 明雪 ほか
  • トケイソウに関する基礎研究―蒸散特性の把握と挿し木による繁殖実験-, 南九州大学環境造園学部 増山港 ほか
  • 熊野参詣道における光学的手法を用いた林床植生のモニタリングと植生評価, 山口大学大学院農学研究科 森 博隆
  • 地域再生への取組み-大木町での町民参画の事例を通して-, ㈱アーバンデザインコンサルタント 棚町 修一
  • 生きている「里の環境」を守り活かす公園づくり―かなたけの里公園予定地における取り組み―, エスティ環境設計研究所/環境文化プロジェクト機構 木藤 亮太ほか
  • 南九州大学附属実習場における造園教育活動と都城キャンパスへの展開, 南九州大学環境造園学部 西村 吉英 ほか